![]() |
![]() |
![]() |
武平峠の登山口 | 自然林の中をゆく | コクイ谷、クラ谷分岐にて |
![]() |
![]() |
![]() |
よっC(ひょうたん山のヨン様)絶好調!? | 冬枯れのええ感じの森をゆく | マイナーピークの七人山にて |
![]() |
![]() |
![]() |
雨乞岳への登りは深い笹の中 | 七人山を眼下に | 鈴鹿の山並み |
![]() |
![]() |
![]() |
東雨乞岳に到着 | 東雨乞岳より雨乞岳を仰ぐ | 雨乞岳より東雨乞岳 |
![]() |
![]() |
![]() |
一際目立つ鎌ヶ岳 | 雨乞岳山頂にて集合写真(風が強かった) | 先頭のエテ達は走って下る?宴会場を目指せ! |
![]() |
![]() |
![]() |
鉱山跡で鍋宴会開始!たかやん寒がる? | 鍋も酒もうめぇ〜(^.^)約2時間半でお開きに^^; | コクイ谷分岐にて集合写真。酔ってでろでろ〜 |
なだらかな山並みはまさに鈴鹿の山でええ感じですわ(^.^)アプローチの神崎川源流の森が特によかった!
よっちゃん、鍋の用意おおきにでした。山でする鍋はいつも最高やね〜(^。^)
なごぴょんのこべや♪